新型バッテリーとハイパー
当店で取扱いを開始したバッテリー、OPTROM BATTERY
EATUNING ハイパーとの融合です。
このバッテリーの特徴は、『従来の常識を打ち破り、有機ポリマーをアクティベーター”オプトロム活性化剤 by Dr.KOZAWA”として使用し、あらかじめ希硫酸に溶かした新しいタイプのバッテリー』なのです。
初期容量を抑えた節鉛であるにもかかわらず、有機ポリマーの働きにより、バッテリーの容量を維持し長寿命を実現しました。
有機ポリマーの働きは
○ バッテリーの劣化原因で一番多いマイナス極のサルフェーション(結晶性硫酸鉛の析出)を抑制する。
○ 水素過電圧が高くなり、充電効率を向上させる。
小沢博士の発明から生まれた省資源と経済性を両立させた長寿命節鉛バッテリー。
『従来の常識を打ち破り』のところにそそられます。EATUNING もアースの常識を打ち破っていますからね。
オープン価格にて店頭へ直接お問い合わせください。


OPTROM BATTERY とEATUNINGハイパーを導入されたのは、日産 シーマ V8 のオーナー。
実はこちらのオーナー、マルシュウで開発中のインテークボックスを製造して頂いている三協プレス工業(株)の代表であり、私の古くからの友人なのです。
新しいとか、新発想とかの言葉に目がないオーナー。やっぱり話が合うんですね。
このところ、2日に1度のペースで居酒屋 惣吉で車談議であります。

今日は休肝日なので、また明日。
EATUNING ハイパーとの融合です。
このバッテリーの特徴は、『従来の常識を打ち破り、有機ポリマーをアクティベーター”オプトロム活性化剤 by Dr.KOZAWA”として使用し、あらかじめ希硫酸に溶かした新しいタイプのバッテリー』なのです。
初期容量を抑えた節鉛であるにもかかわらず、有機ポリマーの働きにより、バッテリーの容量を維持し長寿命を実現しました。
有機ポリマーの働きは
○ バッテリーの劣化原因で一番多いマイナス極のサルフェーション(結晶性硫酸鉛の析出)を抑制する。
○ 水素過電圧が高くなり、充電効率を向上させる。
小沢博士の発明から生まれた省資源と経済性を両立させた長寿命節鉛バッテリー。
『従来の常識を打ち破り』のところにそそられます。EATUNING もアースの常識を打ち破っていますからね。
オープン価格にて店頭へ直接お問い合わせください。


OPTROM BATTERY とEATUNINGハイパーを導入されたのは、日産 シーマ V8 のオーナー。
実はこちらのオーナー、マルシュウで開発中のインテークボックスを製造して頂いている三協プレス工業(株)の代表であり、私の古くからの友人なのです。
新しいとか、新発想とかの言葉に目がないオーナー。やっぱり話が合うんですね。
このところ、2日に1度のペースで居酒屋 惣吉で車談議であります。

今日は休肝日なので、また明日。
ステージア*ハイパーデビル
日産 ステージア

年末にハイパーを装着され、EATUNING を気に入っていただけたオーナーさん。
今回は、エンジン用にハイパーデビルを装着です。

試走後には、前回にも増したレスポンスUPに喜んでいただけて何よりです。
またのご来店お待ちしております。

年末にハイパーを装着され、EATUNING を気に入っていただけたオーナーさん。
今回は、エンジン用にハイパーデビルを装着です。

試走後には、前回にも増したレスポンスUPに喜んでいただけて何よりです。
またのご来店お待ちしております。