fc2ブログ

How to EAT =電子チューンでアースを考える=

オリジナル・グランディング・システムのEATUNING
取付例やデモカー情報などをご紹介します。

135iクーペ、ちょっとチューニング仕様



というお役目で、マルシュウ135i がベスモのサーキットバトルに登場です。
ダンパーは、ザックスのSRE RS-1。試作のBMW135iクーペ用のダンパーキットです。
サーキット走行の結果は上々でした。
besmo6-01.jpg

こちらも試作段階のBMW専用EATUNING。
実物は東京スペシャルインポートカーショーでご覧になれます。
besmo6-03.jpg

チューニングにご協力頂いたアルツモトーレンバウ様、ハンズトレーディング様、カザミゴム様、ありがとうございました。

スポンサーサイト



リニューアル



EAT改め、EATUNING の名称になりました。
ロゴも変わり、ホームページもプチ・リニューアルです。
いままでは、IE6 のみ対応の仕様でしたが、Firefox と Safari にも対応しています。
ブラウザ攻略、むずかしいですねぇ。

↓↓ハイパー、デビル、ワニダーの写真がかっこいいですよ。ぜひ、ご観覧ください。
http://www.eat-info.com/

リーフレットもSISに間に合うように作成中です。
出来次第、取扱いのショップさんに配布致します。

明日はベスモの発売日。
こちらもどうぞよろしくです。



ミニクーパーS

ミニクーパーSには、ハイパーD端子 20cm でOKです。


リヤバッテリータイプは、シンプルで機能的。
オフミで自慢できますね。
minis0804152.jpg

E92M3 にもEATを!

大阪のBMW専門店、アルツモトーレンバウさんのデモカーE92M3 がマルシュウに入庫しました。


BMW専用のEATを開発中であることは以前お知らせした通り、E92M3専用EATも完成に近づいてきたので試作品取付けのため、アルツさんにご協力をお願いし、遠路はるばるお越しいただいたのでした。
無事、装着できて良かったです。
allzu-02.jpg

アルツさんのブログでもコメントがあると思いますので、お楽しみに!
allzu-03.jpg


そして、入れ替わりにうちの135i はSISに向けて、end.cc ブランドのエアロ装着に大阪へと旅立って行ったのであります。
allzu-04.jpg

月末にはビシッとキマッた勇姿をお見せしますね!
こちらもお楽しみに。

宮川さん、お気をつけて!

 | HOME | 

カレンダー

« | 2008-04 | »
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

カテゴリー

車のメーカー名&車種名&EAT商品名などで検索すると、関連した記事を探すことができます。

最新の記事

最新のコメント

▼コメントありがとうございます▼

過去ログ

トラックバック

Links

Appendix

亀井

亀井

EAT改め、EATUNINGとなった、マルシュウのグランディング・システムです。どうぞ、よろしく。

EATオフィシャルサイト