fc2ブログ

How to EAT =電子チューンでアースを考える=

オリジナル・グランディング・システムのEATUNING
取付例やデモカー情報などをご紹介します。

ラムダ4 体感試乗会キャンペーン

新年明けましておめでとうございます。
今年もEATUNINGをどうぞよろしくお願い申し上げます。

1月はEATUNING新製品ラムダ4の今春発売を記念して、体感試乗会のキャンペーンを開催いたします。



インテークシステムの帯電除去デバイスの位置付けとしてスタートするラムダ4。
第一弾はエアクリーナーボックス専用です。

内燃機関のエネルギー損失、吸気がすべてを変える。

吸気による空気抵抗が帯電を発生させ、その帯電はエンジン=内燃機関にまで波及します。
それは燃焼行程では燃焼効率を下げ、エネルギー損失につながります。
空気の対流が一番激しい部位は?エアクリーナーですね。
そのエアクリーナーで発生する帯電を吸収除去するのがラムダ4です。

吸気が変わるとどうなるか!?
ぜひ、体感してみてください。

皆様のふるってのご参加をお待ちしております。


コメント

コメントを投稿する

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://how2eat.blog62.fc2.com/tb.php/207-9fe99e71

 | HOME | 

カレンダー

« | 2023-12 | »
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

カテゴリー

車のメーカー名&車種名&EAT商品名などで検索すると、関連した記事を探すことができます。

最新の記事

最新のコメント

▼コメントありがとうございます▼

過去ログ

トラックバック

Links

Appendix

亀井

亀井

EAT改め、EATUNINGとなった、マルシュウのグランディング・システムです。どうぞ、よろしく。

EATオフィシャルサイト