fc2ブログ

How to EAT =電子チューンでアースを考える=

オリジナル・グランディング・システムのEATUNING
取付例やデモカー情報などをご紹介します。

ホンダ アコードユーロR

ホンダ アコードユーロRのラムダ2施工例をご紹介します。


ラムダ2の接続タイプです。
ラムダ2 ジョイント型 Z00-15
08lm-uero-b02.jpg

08lm-uero-b03.jpg



コメント

シルキー6???

K20Aの回転フィーリングに、高級感が加わりました~低回転から高回転までストレス無く、気持ちよく回っていきます。

直付けλの、暴力的なフィーリングも好きなのですが、まずは基本形ということで。夢が広がりますね^^

青VTEC さん

毎度ありがとうございます。

全体的な雑味が取れると、潜在していた本来の機能が際立ってきますね。

ドライブがてら、遊びに来てくださいね~。

コメントを投稿する

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://how2eat.blog62.fc2.com/tb.php/62-a8d10183

ホンダ、「CR-V」をマイナーモデルチェンジ

ホンダ(本田技研工業)は28日、クロスカントリースタイルのSUV「CR-V」のマイナーモデルチェンジを行ない、「ZL」「ZX」各タイプにアルカンターラ(人工皮革)を採用した「アルカンターラスタイル」と、レザーインテリアや木目調パネルを装備した「レザースタイル」を設定し?...

 | HOME | 

カレンダー

« | 2023-12 | »
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

カテゴリー

車のメーカー名&車種名&EAT商品名などで検索すると、関連した記事を探すことができます。

最新の記事

最新のコメント

▼コメントありがとうございます▼

過去ログ

トラックバック

Links

Appendix

亀井

亀井

EAT改め、EATUNINGとなった、マルシュウのグランディング・システムです。どうぞ、よろしく。

EATオフィシャルサイト